
山口県発、全国にある地方の非営利セクター・山口県内の自治体や中小企業を「ICT×地域づくり×パートナーシップ」の3本柱で様々な角度から支援します。
地域も組織も人も事業も、大切なのはハートです。株式会社ローカルラボはプロジェクト単位で多様な分野の専門家や組織とつながり、チームで地方の課題解決と価値創造をサポートします。
企業情報
- 社名
-
株式会社ローカルラボ
- 所在地
-
山口県山口市糸米1丁目2番6-10号
- 設立年月日
-
令和元年11月7日
- 資本金
-
3 , 000,000円
- 役員
-
代表取締役 千々松葉子
主な事業実績
子育てと仕事の両立・男性の家事育児介護参画など男女共同参画分野の企画運営はこちらをご覧ください
- 企画運営
-
- 家庭生活応援セミナー(R4.宇部市) 令利用者向けデジタル活用支援推進事業(R4.R5.R6 総務省) 他
- スマホ講習会(R3.宇部市、R5/R6.山口市、R5.R6.山東小野田市) 他
- 関係人口の創出・拡大に向けた情報発信や登録促進等及び地域と人材のマッチング等に関する業務(R2.山口県)イクメンカジダン養成講座(R2.宇部市) 他
- やまぐち育休カフェ(自主企画)
- システムの直接受託開発
-
- 山口県県民生活課
- 山口県中山間地域づくり推進課
- その他山口県内の団体・協会・非営利組織等多数
セールスフォースやキントーンなどCRMの導入支援
- 講師
-
現在は以下の講習会については休止中です
最近の講座- (地域づくり・自治会)負担の少ない地域活動の進め方
- (地域づくり・自治会)負担の少ない地域活動のためのICT活用
- (地域づくり・自治会)負担を減らして次世代も巻き込む地域のSNS活用
- (地域づくり・自治会) 負担を減らして次世代も巻き込むキントーン活用
- 非営利活動団体向け情報発信研修(情報発信、無料や格安で使える非営利割引のツール紹介、など)
- 非営利活動団体向けのICT研修( 無料や格安で使える非営利割引のツール紹介 、使い方、山口県内や全国の事例紹介)
- 非営利組織のLINE(グループLINE・オープンチャット)やLINE公式アカウント活用
- 専門家指導
-
現在は専門家指導については休止中です
地域づくりのICT支援
空き家管理や関係人口移住者の管理にセールスフォースやキントーンなどCRMの導入・カスタマイズなど地域のDXを推進しています。
地域コミュニティでのICT講座
・高齢者スマホ教室(初級編やLINE編など4講座)
・ 地域Zoom活用(参加編・主再編)
・ 地域の情報発信(LINEやLINE公式アカウントの活用)
・ 地域の動画活用(著作権・肖像系等、撮影・編集など)
※地域では小学生や中学生から大学生までの子どもが主体にやボランティアになるICT活用をすすめています
地域づくり支援
未来人口推計データの活用、地域の団体ヒアリング、地域の会議や行事の棚卸、など各種地域カルテの作成を通じた地域の運営見直し・持続可能な地域づくりに向けて、地域役員の世代交代や若い世代の巻き込み。- 山口市地域づくりアドバイザー
- 山口県中山間地域づくり推進課 専門家派遣
こんな取り組みにも伴走しています - 過去の取引先
-
- 山口県
- 山口市
- 宇部市
- 山陽小野田市
- 山口県後期高齢者医療広域連合
- 山口県内の認定NPO法人・NPO法人等